| 心理臨床学演習 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 560201 | (1) | 心理臨床学専攻 | 通年 | 4 | 岡田 督 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 心理臨床の探求 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 修士論文作成を目的に、1年次には各自の研究テーマにそって、治療技法、心理アセスメント、パーソナリティ研究、臨床事例研究など国内外の先行研究や関連文献を検討し、発表および討議等を通して、修士論文の研究計画を構築する。そして、2年次には1年次で構築した研究計画をもとに、さらに研究を深め修士論文を完成する。 | 
| 授業計画 | 
| 授業は各自のテーマにそって収集した論文や資料を毎回、順次発表し、討議する。時には、テーマにそって、臨床現場の見学や、担当者からの講義なども聴くをもつ。そして、各自のテーマを明確にしながら、研究計画を構築する。 | 
| 評価方法 | 
| 研究への態度およびその成果 | 
| テキスト | 
| 備考 |