| 英語学特殊講義U | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 521201 | 英米文学専攻 | 通年 | 4 | 大槻 博 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 英語の通時的変化 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 英語は中期英語期(12世紀頃−16世紀頃)に形態、統語の面で大きく変化しました。この授業では14世紀の詩人であるGeoffrey Chaucerが著したThe Canterbury TalesのなかのThe Nun's Priest's Taleを読みながら、これらの変化について学びます。それと同時に現在の英語の現象の原因について論じます。 | 
| 授業計画 | 
| 開講時に明示します。 | 
| 評価方法 | 
| 授業への参加度、レポートなどにより総合的に評価します。 | 
| テキスト | 
| コピーを使用します。 | 
| 備考 |