| 日本文学研究・特講T | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 512901 | 日本文学専攻 | 通年 | 4 | 市瀬 雅之 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 山上憶良の『類聚歌林』を考える | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 『万葉集』を代表する歌人の一人に山上憶良がいる。歌人として名を残しているだけではなく、『類聚歌林』という歌集を残したことでも知られている。ただしこの歌集は、現在、逸文を残すのみとなっている。この講義では、逸文を読みながら『類聚歌林』の在り方について考えてみたい。 | 
| 授業計画 | 
| 1山上憶良の生涯 2『類聚歌林』に関わる 3『類聚歌林』の復元 4逸文を読む 5まとめ | 
| 評価方法 | 
| レポートに出席状況を加味して評価を決定する。 | 
| テキスト | 
| 備考 |