| プログラミング | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 282751 | 情報メディア学科 | 前期 | 2 | 2 | 香山 喜彦 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| オブジェクト指向プログラミング言語としてJava言語を取り上げ,クラスの概念を説明する.開発環境としてはEclipseを利用し,実習も重視する. | 
| 授業計画 | 
| 1.クラスとフィールド 2.メソッド 3.コンストラクタ 4.インスタンスフィールドとクラスフィールド 5.フィールドのカプセル化 6.クラスの継承 7.抽象クラスと多態性 8.インターフェースと多重継承 9.コンポジションと委譲 10.パッケージとアクセシビリティ 11.例外と例外処理 12.スレッドの操作 | 
| 評価方法 | 
| 講義中の課題提出と期末試験の成績で評価する | 
| テキスト | 
| 備考 |