| 外国児童文学作品研究3 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 264251 | 児童文学科 | 後期 | 2・3 | 1 | 高岡 厚子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| フランス児童文学と動物寓話 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| ラ・フォンテーヌの『寓話』、サンテ・クジュペリの『星の王子さま』、ブリュノフの『ババール物語』、マルセル・エメの『鬼ごっこ』、ヴィルドラックの『ライオンのめがね』、ハーレンレーベンの『ガスパールとリサ』など、フランスの児童文学や絵本の中に登場して、人間のことばを話し、人間のように振舞う動物たちの活躍ぶりを、丹念に読み解いていきたい。 | 
| 授業計画 | 
| 1ラ・フォンテーヌ『寓話』 2ペロー『昔話』 3ジャン・ド・ブリュノフ『ババール』 4サンテ・クジュペリ『星の王子さま』 5マルセル・エメ『鬼ごっこ』 6ハーレンス・レーベン『リサとガスパール』 7トミー・ウンゲラー『フリックス』 | 
| 評価方法 | 
| 授業中の発表とレポート | 
| テキスト | 
| 備考 |