| TOEIC U | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 251501 | 国際英語学科 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 斎藤 紀代子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| リスニングの力をつける | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 前期のTOEIC I に引き続き、この授業でもリスニングに重点を置いて進めていきます。英語の音に慣れるには、ナチュラルスピードの英語を数多く繰り返し聞くしか方法はありません。前期に引き続き、できるだけたくさんの英語を耳にして、英語の音として認識したものを意味と結び付けるトレーニングを行います。最終的には、TOEIC 550点程度のリスニング能力をめざします。 | 
| 授業計画 | 
| テキストの後半部を使います。また毎回2分程度のスモールトークを各学生がテープに録音し、それを繰り返し聞きながら全文をディクテーションしていきます。引き続き単語テストもします。 | 
| 評価方法 | 
| 出席状況、予習状況、授業への参加度、授業中の小テスト、定期試験を総合して評価を出します。 | 
| テキスト | 
| 編・著者名:Dale Fuller他 書名:New Airwaves 出版社:MacMillam Languagehouse 価格:\2100 | 
| 備考 | 
| 聞きなおしのためにカセットテープを持参するように。 |