| 心理学基礎演習B | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 230403 | (3) | 心理学科 | 後期 | 1 | 1 | 山下 京 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 心理学研究入門U | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| この講義は「心理学基礎演習A」の受講を基礎とした講義である。前期に身につけた心理学研究の知識や技法を前提として,各自が自分の興味にそった内容の心理学の論文・書籍をとりあげてレジュメにまとめて発表を行う形をとる。活発な質疑応答やディスカッションを通じて、受講者が机上で学んだことを実際の社会関係や社会現象をあてはめて理解・応用する力を養うことを目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 受講者各自が興味ある心理学の論文や書籍,トピックをとりあげて、レジュメにまとめて発表、質疑応答・ディスカッションを行う。 | 
| 評価方法 | 
| 発表内容とレポート、試験の成績に受講態度を加味して総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 発表やディスカッションが中心の授業となるので、授業への積極的な参加が望まれる。 |