| 社会福祉基礎演習TB | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 223102 | (2) | 人間福祉学科(介護福祉) | 後期 | 1 | 1 | 関川 雅世 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 社会福祉を学び、研究するために必要な技術や方法を身につける。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 福祉サービスの現状と課題を知る。関心のあるテーマについて、情報収集〜発表ができるようにする。 | 
| 授業計画 | 
| 1  福祉サービスの実際(1) 2 福祉サービスの実際(2) 3 福祉サービスの課題 4 自己課題への取り組み 5 研究方法 6 自由研究 (1) 7 自由研究(2) 8 中間検討会 9 自由研究(3) 10 研究発表 11 取り組み〜発表の振り返り 12 小論文の書き方 13 表・グラフの作成 14 取り組みのまとめ 15 今後の課題と目標 | 
| 評価方法 | 
| 平常点、レポート、発表による総合評価を行う。 | 
| テキスト | 
| 編・著者名: 書名:使用しない。担当者が準備する。 | 
| 備考 |