保育実習指導V

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
217752 (2) 人間福祉学科(保育福祉) 後期 2 1 依田 秀任

授業の主題(テーマ)
保育実習Vのための事前学習及び事後指導

授業の目標(講義概要)
保育実習Vにいくために基本的に身につけておくべきこと−通所施設についてより詳細な知識を得る、入所している子どもの理解を深めるなど−を学習する。実習についての基本的なことを確認し、保育実習Tで学んだことを生かしてさらにステップアップできるよう、自分自身の課題も明確に持ちチャレンジする。

授業計画
1.保育実習指導Vの担当者の紹介、児童館、知的障害児通園に関する紹介、今後のオリエンテーション
2.児童館の1日を細かく知る
3.知的障害児通園施設の1日を細かく知る
4.実習で学ぶこと−実習の内容と方法
5.実習準備に必要なこと
6.記録の意義と目的
7.指導計画の作成
8.学生プロフィールの作成
9.実習直前ガイダンス
10.実習後報告会・反省会
11.実習先へのお礼状、あいさつについて
12.記録の整理の仕方、見直し
13.児童館について実習後再学習
14.知的障害児施設について実習後再学習
15.まとめ

評価方法
出席重視。提出物、その期限は厳守すること。全体の評価で行う。

テキスト
「施設実習」民秋言・安藤和彦・米谷光弘・中山正雄編 北大路書房 1900円

備考