図画・工作A

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
215102 (2) 人間福祉学科(保育福祉) 前期 1 1 生地 史子

授業の主題(テーマ)
自然の中や日常生活の中に造形的な形や色彩を発見し、展開させ美的感覚を養う。

授業の目標(講義概要)
 スケッチや着彩を行い、保育をする上で必要な基本的造形活動(描く・折る・切る・貼るなど)を通してものの本質を見る眼を養う。また、保育現場のみずみずしい子どもたちの感受性を的確に受け止めるために豊かな感性を身につける。多くの制作表現技法を体験することにより概念的な表現方法からぬけだし、解放感あふれる表現の楽しさを味わい新しい自分を見出してほしい。

授業計画
1〜3  鉛筆による素描と水彩による彩色(木の葉など)
4  モチーフを構図構成しスケッチ、着彩
5〜7  コラージュ(印刷物、構成、スケッチ)
8      スクラッチ、クレパス
9〜11  色紙(折り紙、切り絵、ちぎり絵)
12〜14 紙版画、作品鑑賞  

評価方法
出席授業時間の作品、定期試験の作品を総合的に評価する。完成度ではなく、授業中の取り組み方、集中力、プロセスを楽しむことが大切。

テキスト
 

備考