| 日常の書(毛筆)B | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 203201 | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 林 陽子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 「毛筆に慣れ、技法と知識を深める」 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 毛筆による書美を日常生活に活かすことができるようにする。手紙文、葉書、封書、年賀状、書写検定(毛筆)1級、2級の実技・理論問題、色紙や半折作品の創作など、基本から応用へ技法と知識を深める。各自の目標に応じて学習できるよう個別指導を行う。 | 
| 授業計画 | 
| ・手紙文 ・葉書、封書 ・年賀状 ・色紙創作 ・半折創作 ・書写検定2級問題 ・書写検定1級問題 ・行書、草書 | 
| 評価方法 | 
| 出席状況、提出物から総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 書写検定受験を目標に、何事にもチャレンジしてください。 |