| WEB制作 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 203006 | (6) | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 春元 貴子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| Webサイトの構築 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| ネットワークが生活に密着している現代,情報発信・収集においてwebは欠かせないツールである.そのネットワーク社会の仕組み理解の第一歩として,情報発信のためのweb作成を,実習を通して習得する.本実習では,自分でテーマを決め,そのサイトの作成過程を通してweb作成の基本習得を目標とする. | 
| 授業計画 | 
| 1.WEBの仕組みについて 2.実習環境の説明と基本操作 3.簡単なページを作ってみよう(1) 4.簡単なページを作ってみよう(2) 5.HTMLとタグについて 6.Webサイトの作成方針(設計) 7.Webサイトの作成(1) 8.Webサイトの作成(2) 9.Webサイトの作成(3) 10.Webサイトの作成(4) 11.Webサイトの作成(5) 12.Webサイトの作成(6) 13.Webサイトの作成(7) 14.Webサイトの作成(8) 15.作品発表(プレゼンテーション) | 
| 評価方法 | 
| 出席及び課題提出,作品のプレゼンテーションによって評価する | 
| テキスト | 
| 授業中に指示する | 
| 備考 |