| 文献講読TB | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 162902 | (2) | 人間科学科 | 後期 | 2 | 2 | 鶴田 英也 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 心理学の研究方法の基礎を学ぶ。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 「こころ」に関わる基礎的な著作や論文を幅広く講読しながら、心理学研究の基礎を身につける。文献を読み、検討し、レジュメをまとめ、授業で発表するまでのプロセスをグループ毎に行う。個人研究の方法の土台となるような授業を目指したい。 | 
| 授業計画 | 
| オリエンテーション 文献の探し方 レジュメのまとめ方 文献の紹介・選択 グループ発表・ディスカッション・コメント まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席・発表・コメントなどによる総合評価 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 扱う文献についてはこちらから提示する。文献はその都度、担当グループだけでなく受講者全員が必ず読んで授業に出席すること。 |