| 人間科学基礎演習(心理学) | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 160302 | (2) | 人間科学科 | 通年 | 1 | 2 | 鶴田 英也 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 様々な手法で心に触れるということを体験する。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 日々の素朴な疑問や個々の興味などを出発点として、それらを心理学的に考えるということはどういうことかということについて一緒に考えていく。その都度生じてくるテーマや素材を取り上げ、ディスカッション、描画、箱庭制作、映画鑑賞、グループワークなどの様々な体験を通じて、「こころ」に触れるという実感を積み重ねていきたい。 | 
| 授業計画 | 
| オリエンテーション、自己紹介 テーマ決め 文献の探し方 レポートの書き方 グループワーク まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席状況や受講態度などとレポートにより総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 備考 |