| 社会福祉専門演習U | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 152659 | (9) | 人間福祉学科 | 通年 | 4 | 2 | 藤井 千賀 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 現代家族問題研究U | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| この演習では、家族のライフサイクルと発達課題を軸にして、家族の生活上に現れる危機的事態とその解決・克服の方向づけを検討し、健全な家族生活のあり方について考えます。各自が専門演習Tにおいて決定したテーマを深めて、卒業論文にまとめます。 | 
| 授業計画 | 
| <前期> 第1回:前期演習の取り組み方・進め方 第2回:卒業論文の書き方 第3回〜第10回:各自が研究を深め、まとめる。 第11回〜第13回:報告 第14回:総括 <後期> 第1回〜第10回:卒業論文作成 第11回〜第13回:卒業論文審査に向けての準備(レジュメ等作成) 第14回:総括 | 
| 評価方法 | 
| 卒業論文の内容、レポート、研究への取り組みなどにより、総合的に評価します。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 卒業論文は大学生活の集大成になります。就職活動、国家試験の勉強など忙しい年になると思いますが、計画的に取り組み、卒業論文を完成させましょう。 |