精神医学

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
152301   人間福祉学科 通年 3 4 上川 比呂勝

授業の主題(テーマ)
精神医学の基礎

授業の目標(講義概要)
精神医学について基礎的な知識の理解、習得を目標とします。たとえば「統合失調症(精神分裂病)」とはどのような疾患であるのか、その症状、経過治療などについて授業します。その他、代表的な精神障害として痴呆、気分障害(躁うつ病)、神経病、アルコール依存症などを考えています。

授業計画
1.脳と心
  ニューロンとシナプス、脳の各部の働き
2.脳器質性精神障害
  脳腫瘍、脳炎、ハンチントン舞踏病
3.精神作用物質使用による精神および行動の障害
  アルコール、タバコ、覚醒剤 など
4.老年期の精神医学的諸問題
痴呆、うつ、せん妄
5.てんかん
6.統合失調症(精神分裂病)
7.気分障害(躁うつ病)
8.精神遅滞
ダウン症、自閉症 など
9.神経症
不安神経症、強迫神経症 など
10.心身症

評価方法
定期試験を中心に総合的に評価します。

テキスト
編・著者名:志水 彰・頼藤 和寛 書名:精神医学への招待 出版社:南山堂 価格:2,000円

備考
参考書は適宜紹介します。また必要に応じてプリントを配布します。