| 比較文化演習UA | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 145301 | (1) | 比較文化学科 | 前期 | 4 | 1 | 三木 雅博 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 日本・アジア文化に関する論文指導 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 4年間の学習の総まとめとして卒業論文・レポートの作成をめざし、それぞれの問題関心にしたがってテーマを設定し作業をすすめる。個別の面談・指導が中心となるので、各自、自分で考え、作業することが必要である。前期では、各自のテーマを具体化し、論文の全体構成を考えながら資料を集めることを目標とする。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回:オリエンテーション 第2回:論文・レポートの書き方概説 第3回:資料探索1 第4回:資料探索2 第5回:資料探索3 第6回:個別指導1 第7回:個別指導2 第8回:個別指導3 第9回:個別指導4 第10回:個別指導5 第11回:個別指導6 第12回:個別指導7 第13回:個別指導8 | 
| 評価方法 | 
| 平常点(出席および作業の進行状況)による | 
| テキスト | 
| 備考 |