| 外国児童文学講義(アジア圏) | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 134851 | 児童文学科 | 後期 | 3・4 | 2 | 彭 佳紅 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 中国と韓国の絵本とアニメ文化 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 今年は、中国のアニメーション歴史と各時期の代表的なアニメ映像作品、そして、同じく漢字文化圏に属する韓国の絵本とアニメ作品を紹介しながら、アジア児童文学の可能性を考えてみたい。 | 
| 授業計画 | 
| 1.東アジア文化に関する基礎知識 2.日中韓の児童文学の特色について 3.中国アニメ文化の歴史 4〜8.中国アニメ作品の解説と鑑賞 9.韓国の文化とアニメについて 10.韓国のアニメ作品の解説と鑑賞 11〜13.韓国の絵本を読む 14.まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席点と定期試験による | 
| テキスト | 
| プリント使用(テキスト不使用) | 
| 備考 |