| 英米文学講読B | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 122651 | 英米文学科 | 通年 | 2・3 | 2 | 井上 稔浩 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| Melville の短編を読む。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 本講義においては、19世紀アメリカの代表作家である Herman Melville の短編を読みます。 講義は読解形式であり、文法、語彙確認が中心となりますが、「読む」という行為は単に英語を日本語に転換するだけではありません。 作中の表現を生みだした背景の力学にも思いを馳せて欲しいと思います。 | 
| 授業計画 | 
| テキストの “Bartleby,” “The Happy Failure,” “The Fiddler” をそれぞれ読みます。 | 
| 評価方法 | 
| 出席、定期試験、その他を総合して評価します。 | 
| テキスト | 
| Herman Melvill, Bartleby & Other Stories. 高瀬省三 注 開文社出版 | 
| 備考 | 
| 通年で欠席回数(公欠、忌引を除く)が実質授業回数の3分の1を越えた場合、単位は認められなくなります。 また遅刻はつけません。予習チェックを毎回行い、60%以下の場合は欠席0.5として扱います。 |