日本文学作品研究2 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
114351 | 日本文学科 | 通年 | 2・3 | 2 | 山崎 淳 |
授業の主題(テーマ) |
『曽我物語』を読む |
授業の目標(講義概要) |
建久四年(1193)六月、源頼朝が狩りを催す富士野で、曽我十郎・五郎の兄弟は、父の仇、工藤祐経を討ち果たした。この出来事は『曽我物語』として物語化され、人々に親しまれるとともに、後世の文芸にも多大な影響を及ぼした。本講義では、何場面かを取り上げ、この仇討ち譚の発端から終結までを、他の資料も交えながら読んでいく。自ら作品世界に入っていく姿勢を身につけるために、受講する側にも作業や議論を求める。 |
授業計画 |
1:『曽我物語』に関する基礎的な説明と講義の進め方 2:事件の発端 3:兄弟の苦難 4:兄弟と母 5:虎という女性の存在 6:仇討ち 7:その後の曽我兄弟 8:後世への影響 |
評価方法 |
出席状況(欠席は半期につき三回まで)、平常点(受講態度など)、期末試験(前期)とレポート(後期)から総合的に判断する。 |
テキスト |
使用しない。適宜プリントを配布する |
備考 |