| ミステリーの世界 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 108101 | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 姉小路 祐 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| ミステリー小説について多角的に考察し、実作をする。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| これまでとは違った角度から小説を捉えられるようになること、さらに自己表現を進めることを目標にしたい。 表現を専攻とする者、および表現に強い関心を持つ者の受講を希望する。 | 
| 授業計画 | 
| ○ミステリー小説の歴史 ○ミステリー小説の定義 ○多様なジャンル ○構成と技法 ○アイデアと取材 ○本格と変格 ○小説と映像 ○実作への挑戦 | 
| 評価方法 | 
| 平常点ならびに期末の作品提出 | 
| テキスト | 
| 毎回プリントを配布する | 
| 備考 | 
| 毎回何かを書いてもらいます。作品提出もあります。私語は厳禁です。 |