行動の科学(心理学)B

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
106601   教養 後期 1・2・3・4 2 吉川 加代

授業の主題(テーマ)
「人と共に生き、自分も人をも大切にして生きるとは?」

授業の目標(講義概要)
前期で学んだ心理学の基礎をベースとして、人間理解と援助の為の諸理論の実践を考える。
時にロールプレーや、学生諸氏からの質問・疑問を取り上げ、共に考えて行く。
特に、講師の日々の臨床心理的援助の中で出逢った多くの人々が教えてくれたものについて、(事例を紹介しつつ)共に考えて行きたい。

授業計画
後期は”人を、心理学的・精神医学的に援助する実際”に必要な諸基礎理論と(我々個々を含めて)、必死で、真に生き、傷ついて悩める人々を、どの様に理解し、援助して行くかの基礎を学習する。
@前期で学んだことや、それで起って来た疑問・問題点を基に、共に考える。(人間とは何か、人の生きて在る苦しみや哀しみは何か)
A”臨床への基礎理論”を学習
  @精神分析理論(フロイト)
B Aその他の分析理論
C行動分析、行動療法
Dロジャース理論、(来談者中心カウンセリング)
E分析心理学(ユング派)
F分析心理学(夢分析)(箱庭療法)(その他)
G家族療法の観点から
H森田療法、内観療法、他
I遊戯療法、絵画療法他
J”人を理解する為”の心理検査
K”人を理解する為”の知能テスト
L”人を理解する為”の人格テスト@
M”人を理解する為”の人格テストA
Nまとめ、他 

評価方法
出席状況と平常点および定期試験により評価する。

テキスト
毎回プリントを配布。時に応じて参考文献を紹介。
全体的な参考書としては、”基礎心理学”詫摩武俊編、八千代出版

備考
積極的な参加と、問題提議が望まれる。