レクリエーション概論

受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
  科専 後期 2・3・4 2 松井 外喜子

授業の主題(テーマ)
レクリエーションの意味と必要性

授業の目標(講義概要)
日本レクリエーション協会に示されているカリキュラム(基礎理論、支援の理論、組織の経営論、サービス論)の4つの柱を中心とする。

授業計画
1.オリエンテーション、レクリエーションとは何か
2.日本人の余暇の現状、余暇利用について
3.レクリエーションの理解、レクリエーション運動の歴史
4.21世紀社会とこれからのレクリエーション運動
5.レクリエーション支援の展開と方法
6.レクリエーション支援の目標と理念
7.レクリエーション支援者の役割
8.レクリエーション組織の経営論 その1
9.レクリエーション組織の経営論 その2
10.レクリエーションサービス論 その1
11.レクリエーションサービス論 その2
12.レクリエーションサービス論 その3
13.レクリエーションサービス論その4
14.まとめ

評価方法
小テスト、レポート、提出物、発表等を総合評価します。

テキスト書名 編・著者名 出版社 価格
レクリエーション・インストラクター養成テキスト『楽しいをつくるやさしいレクリエーション実践』 (財)日本レクリエーション協会編 (財)日本レクリエーション協会 2,000円+税

備考