日本語教育学概論B

受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
  日専 後期 2・3 2 大谷 伊都子

授業の主題(テーマ)
日本語教育の概要(2)

授業の目標(講義概要)
「日本語教育の概要(1)」にひき続き、「どのように授業を進めてゆくのか」「異文化理解という点から、日本語教育の一環として日本事情をどう扱うのか」「日本語教育は歴史的にどのように展開され、現代に至っているのか」といった観点から日本語教育について概観してゆく。

授業計画
第1回 : コース・デザイン  B評価・テスト
第2回 : 授業をどう進めるか @受け入れ準備・教案作成
第3回 : 授業をどう進めるか A習得・運用
第4回 : 授業をどう進めるか B実施例
第5回 : 第二言語としての日本語習得研究 @第二言語習得研究史
第6回 : 第二言語としての日本語習得研究 A第二言語習得研究の方法
第7回 : 第二言語としての日本語習得研究 B日本語の誤用分析・中間言語研究
第8回 : 異文化理解と日本事情 @日本語と日本文化・日本事情
第9回 : 異文化理解と日本事情 A異文化接触と適応
第10回 : 異文化理解と日本事情 B教師が教室で体験する異文化
第11回 : 異文化理解と日本事情 C学習者が体験する異文化
第12回 : 日本語教育の歩んできた道
第13回 : 日本語教育の歩んできた道
第14回 : 予備

評価方法
試験に、出席状況・課題提出などの平常点を加味して行う。

テキスト書名 編・著者名 出版社 価格
概説日本語教育 遠藤織枝編 三修社 2,300円+税

備考
日本語教員養成コース履修者は二年次必修。なお、この講義は、「日本語教育学概論A」を受講した学生が受講するのが望ましい。